法律事務所には地位や役職が存在します。
ボス弁は「ボス弁護士」の略で、弁護士を雇う立場にある人であり法律事務所の経営者です。ボス弁に雇われた弁護士はイソ弁と呼ばれます。経験を積んだイソ弁は独立してボス弁になったり、ボス弁のパートナーになって共同経営者になったりします。
パートナーは組合形態の法律事務所で出資者としての地位がある弁護士のことを指します。出資者ではなく、法律事務所に雇われている人はアソシエイトと呼ばれます。
この他に地位や役職ではありませんがノキ弁と呼ばれる法律事務所に間借りをする弁護士もいます。
法律事務所というと、働いている人は弁護士や司法書士といった国家資格をもつ法律の専門家というイメージがありますが、最近注目されている職種として、パラリーガルという仕事があります。仕事内容としては、弁護士の指示に従って仕事を行う事務員になります。
一般事務的な書類作成やスケジュール管理、接客など幅広い業務です。しかしながら、法律事務所とう場所柄、法律を扱う業務もこなしていく必要があるため、資格などはなくとも多少なりとも法律について知っておく必要があります。比較的、将来は法律家を目指しているという方が多く就く職業といえるでしょう。
日常のトラブルを法の観点から公平に判断し、速やかに解決へと導いてくれる心強い存在が弁護士です。近年では初回無料相談を行っていて、気軽に依頼してもらえるようにしているところも増えています。
メールや電話で簡単な相談を受け付けているところもあるので、事務所へ足を運ぶ時間が無かったり、複数の法律事務所を検討していたりする場合に重宝します。
早期解決のためには弁護士との相性も重要な要素のひとつなので、無料相談であまり良い印象を受けなかった場合はほかの法律事務所を探しましょう。正式に依頼をする際にも、事前に内容を説明しているため、スムーズに手続きを進められます。
弁護士法人みお綜合法律事務所大阪、京都、神戸
大阪事務所
〒530-8501 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号
ノースゲートビル オフィスタワー14階
JR大阪駅すぐ。
TEL:06-6348-3055
https://www.miolaw.jp/ 【HP】
京都事務所
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸七条下ル東塩小路町735-1
京阪京都ビル4階
JR「京都」駅「烏丸中央口」から烏丸通を北(ヨドバシカメラ・烏丸七条方面)へ約250m
TEL:075-353-9901
神戸支店
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号
井門三宮ビル10階
JR三宮駅、阪急三宮駅徒歩4分
TEL:078-242-3041
TOP 任意整理 債務整理 過払い 交通事故弁護士 離婚弁護士 弁護士と司法書士
交通事故弁護士の慰謝料相談、債務整理、過払い請求、自己破産などの借金問題相談、離婚相談についての情報。
交通事故弁護士の慰謝料、債務整理、過払い請求、自己破産などの借金問題、離婚の内容以外の問い合わせはこちら。